koda-album

育児プログラマーの日々のざれごと

「LIFE」「刹那」 (小沢健二)

限りなく突き抜けたポジティブ感が欲しくて、昨年末に手にとった二枚。 彼が活躍した当時は、正直言ってチャラチャラ感ばかりに目がいってしまい、なんとなく敬遠してたアーティストだったけど、今、ちゃんと聴いてみたら良かった。 歌詞の世界観が好きなの…

『プレゼンは「目線」で決まる』(西脇資哲) に書いてあったこと

西脇氏の書籍を読むのは、これが3冊目*1になります。 (随分前に読み終わっていたのですが、記事にするのが遅くなってしまいました) 過去の書籍とは少し異なる切り口で、プレゼンのノウハウが紹介されています。 プレゼンの目的 プレゼン=何を伝えるかをはっ…

「荒木飛呂彦の漫画術」(荒木飛呂彦) に書いてあったこと

「ジョジョの奇妙な冒険」の作者、荒木飛呂彦の著書。 奇抜な作品を描くと思われがちな荒木飛呂彦が、 僕自身は、『ジョジョは王道漫画だ』という自信を持って描き続けてきました。一見異色に思えても、ジョジョのどういうところが、なぜ王道なのか、これか…

2015/05/26,27 「de:code 2015」に参加してきました #decode15

昨年に引き続き、日本マイクロソフトの開発者向けイベント「de:code 2015」に参加してきました。 年1回ペースくらいでもよいので、この手の参加機会を定期的に持てることは大事だなと感じる今日この頃です。 というわけで、覚書として、聴講したセッション一…

「エキストラ・イニングス 僕の野球論」(松井秀喜)

父親に借りて読みました。 元メジャーリーガー松井秀喜による、自身の現役人生を振り返る文章が綴られています。「何を考えながらプレーしてきたか、どういう気持ちで周りの人に接していたかという部分」を書いたそうです。 各文章からは、生き方に対して悟…

金沢の坂めぐり

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」 というわけで、NHKのブラタモリ(金沢編)に触発されて、ゴールデンウィークのとある一日をかけて「坂」をテーマに金沢をブラブラしてきました。 金沢には美しく歴史ある坂道がたくさんあります。金沢の坂道については、…

「アジャイルの魂2015 アジャイル開発者18人の物語」 #AgileJapan

AgileJapan(アジャイルジャパン)の拡散 これは、2015年のAgileJapanで参加者に配布された小冊子だそうです。 アジャイルジャパンに参加しなかった方々に向けて情報を「拡散」させることを狙って作られたそうです。 というわけで、僕も、参加してきた同僚に借…

「ITストラテジスト 合格テキスト 2015年度 (情報処理技術者試験対策)」

ITストラテジスト - koda-album で書いてたとおり、とりあえずテキストっぽいものを買ってみた。 Amazon.co.jp: ITストラテジスト 合格テキスト 2015年度 (情報処理技術者試験対策): TAC情報処理講座: 本 受験したり合格したりすることが目的ではないので、…

過去の自分に助けられる

なんでもマイナスにとらえたら、それだけで思考停止しちゃうので、できるだけ逆手というかプラスに考えられるようになりたい。 というわけで、過去の自分のメモを載せるかたちで、過去の自分に助けてもらおうと思います。 ロケーション的マイノリティ性によ…

ITストラテジスト

ITストラテジスト。 IPAが定める対象者像は、こんな感じ。 高度IT人材として確立した専門分野をもち、企業の経営戦略に基づいて、ビジネスモデルや企業活動における特定のプロセスについて、情報技術を活用して改革・高度化・最適化するための基本戦略を策定…

武器とか道とかの話

特定の対象に対する話ではなく、大きな出来事に対する時の一般論として書きます。 そもそも そもそも目の前で起きている出来事が、どれだけのインパクト(ここでは自分自身に与えるインパクト)を持つものなのかを素早く認識できる感覚(とか知見)があることが…

「外資系エリートのシンプルな伝え方」(澤円)

著者の澤円さんは、日本マイクロソフトのテクノロジセンター長であり、また、コミュニケーションやプレゼンテーションをテーマにした企業向け研修も行われている方です。 2014年のde:codeの場でセミナーを拝聴させて頂いたのですが、非常に柔らかな語り口で…

物事の捉え方は全天球型だという話

ある1つの出来事があったとき、その捉え方はヒトによって千差万別だと思う。 誰かが言ってたような気がするけど、ものごとは全天球型、つまり360度どころか、球のように見る方向によって様々な見え方がある。 例えば 例えば、春は別れと出会いの季節なわけ…

「エバンジェリストの仕事術」(西脇資哲)

著者の西脇資哲さんは、日本マイクロソフトのエバンジェリストであり、また、西脇さんの「エバンジェリスト養成講座」というプレゼンテーション講座にはITエンジニアを中心にファンが多いことで知られています。 私自身も西脇さんのセミナーをこれまで3度ほ…

単語力(4)

「まずは単語力を徹底的に身につけたら、けっこう(TOEICの)点数あがるような気がしました」という仮説をたてたことをすっかり忘れてました。 というわけで、「毎日6単語」×「半年(180日)」=「1080単語」という数式を掲げて再スタートしたところです。結果は…

「本気になればすべてが変わる」(松岡修造)

2015年の年始にあたって、松岡修造さんにエネルギーをもらって心にエンジンをかけようと思い、お正月頃に手に取りました。 松岡修造さんは熱苦しいくらいのエネルギーを持っている印象ですが、この本を読んでみて、それはきっと彼自身によって作られたものな…

それは突然訪れる

人生の区切りは、思いがけないタイミングで突然に訪れたりする。 あのひとときが永遠の別れになったりする。 なにげなく交わした一言が最後の会話になったりもする。 これから先の何十年も当たり前に続いていくと思ってた日常が、突然ある日を境に無くなって…

「美意識は、過剰すぎるぐらいがちょうどいい。」(岩井結美子)

この方の講演をお聴きするチャンスがあり、その予習として読ませて頂いた。(当日、ちゃっかりとサインも頂きました!) 前半部分は、メイクや仕草のことなど、タイトル通り女性向けの内容オンパレードでして、「あ...男性が読むにはちょっとアレだったかな...…

ジキルとハイド (誰もがロールパンナちゃんかもしれないという話)

明らかに異彩を放つキャラクター だいたいの子供たちがとりこになってしまうのが「アンパンマン」です。 そんなファンタジーなアンパンマンですが、子供たちと一緒に繰り返し*1観ていくなかで、気になるキャラクターがいて思わず調べてしまいました。 佇まい…

2015/01/31 富山合同勉強会 .NET & Java (MVP Community Camp 2015 北陸会場) #MvpComCamp #toyamaburi

富山合同勉強会 .NET & Java ~ぶりしゃぶで休もう~ - connpass に参加させて頂きました。(諸事情により懇親会は参加キャンセルしたので、ブリは食べてません) Hokuriku.NET ステッカー スタート前に、Hokuriku.NETのステッカーを1枚頂きました。ありがとう…

2014年に読んだ本をリストアップすることで今年の振り返りの代わりとする試み

2014年も年の瀬ということで、今年の振り返りをしようかとも思いながらも気がつけば大晦日。 代わりに今年読んだ主な本をリストアップしておきます。 「本棚を見ることはその人のアタマを覗くような行為に等しい」というようなことを聞いたことがある気がす…

単語力(3)

「まずは単語力を徹底的に身につけたら、けっこう(TOEICの)点数あがるような気がしました」という仮説をたてたことをすっかり忘れてました。 というわけで、「毎日6単語」×「半年(180日)」=「1080単語」という数式を掲げて再スタートしたところです。結果は…

WPFのウィンドウ系Tips

WPF関係の記事メモです。 これで、「全画面表示・常に最前面・タイトルバー無し」という画面が作れます。 記事 1つ目 WPFのウィンドウをフルスクリーンで表示する - amberfrog.log WPFで、ウィンドウを最大化して表示するときはWindowStateをMaximizedに設定…

CDプレーヤー

シンプルなCDプレーヤーを買いました。 無印良品の壁掛けのやつです。 機能も大したことないし、音質も良くないんですけど、これでいいんです。 音楽との距離感 近年の便利な音楽事情は、音楽を僕らの近くに持ってきてくれてるように見えますが、僕にとって…

単語力(2)

単語力 - koda-album 「まずは単語力を徹底的に身につけたら、けっこう(TOEICの)点数あがるような気がしました」という仮説をたてたことをすっかり忘れてました。 というわけで、「毎日6単語」×「半年(180日)」=「1080単語」という数式を掲げて再スタートし…

Photrip開発で採用した武器のまとめ記事

Photrip(ふぉとりっぷ)というアプリを、Windowsストアで公開しました - koda-album Windowsアプリ用アートギャラリー - koda-album WindowsストアアプリでJSONデータをパースしてみました - koda-album Windowsストアアプリで地図を使ってみました - koda-al…

Panoramio APIを使ってみました

アプリケーション内で風景写真を使いたくて、Panoramio APIを使わせて頂きました。メモを残しておきます。 細かい利用規約などはありますが、ステキな風景写真を手軽に取得できるのでオススメです。 Panoramioとは Panoramio(パノラミオ)はGoogle社の運営…

Windowsストアアプリで地図を使ってみました

Windowsストアアプリに地図を使いたくて、親和性が高いであろうということで Bing Mapsを採用してみました。メモを残しておきます。 準備1: Bing Maps Account Center まずは、Bing Maps利用に必要なアカウントを作りましょう。 アカウント登録に必要な情報…

認知のくせ・ゆがみ

「誰にでもある認知のくせ・ゆがみ」 がよくわかると話題o(`ω´ )o” - NAVER まとめ

WindowsストアアプリでJSONデータをパースしてみました

Windowsストアアプリ開発中にJSONデータを解析したいシーンがありましたので、そのときのメモを残しておきます。(もっとスマートな手段あれば教えてください。) DataContractJsonSerializerクラス 今回は、C#の JSONフォーマットのテキストをデシリアライズ…